今月のテーマ ☆スティーブ・ジョブズに学ぶ異次元の発想法 ~パート17~
2014/03/07
君ならもっとうまくできるはずだ。
ジョブズは言葉で部下をその気にさせることができます。
「できない、無理だ」と尻込みする部下たちに、「絶対できる!」と信じさせ、不可能の壁を突破してきました。
人は自分の能力を信じると、成果を上げる
「自分の能力を信じると、成果が上がる」という科学的なデータが報告されています。
ハーバード大がアジア人女性を対象にし、数学のテストを2回別々の日に行いました。
1回目のテストの前に、「女性は男性に比べて数学は苦手だ」という説明をし、そして、2回目のテストの前には、「アジア人は他の人種と比べて数学の能力が高い」という話をしました。
すると2回目のテストの結果は1回目に比べはるかに高い点数を獲得したのです。ちなみに、両方のテストの難易度は同程度でした。
世間では、自分の持つ能力より、お金の方が役に立つと信じる人々も少なくないといいますが、ジョブズはお金より能力の方が役に立つことを経験から学んでいたのです。
能力はお金を生み出すことはできますが、お金が能力を生み出すことはまずありません。